2025/06/25 22:57
自家焙煎コーヒーとは? ーその一杯がちょっと特別になる理由
あなたが今飲んでいるコーヒー。
その豆、誰が、どこで、どんなふうに焙煎したものか、知っていますか?
「自家焙煎コーヒー」とは、小規模なロースターや店舗が自ら焙煎して提供するコーヒーのこと。
工場で大量に加工された豆とは違い、豆の個性や鮮度にこだわった“本格派”の味が楽しめます。
自家焙煎の3つのメリット
1. 豆の風味を最大限に引き出す
自家焙煎では、豆の産地ごとの個性に合わせた焙煎が行われます。
そのため、「チョコのようなコク」「柑橘のような酸味」など、驚くほど表情豊かな味わいを楽しめます。
2. 焙煎から届くまでが早く、新鮮
焙煎してから時間が経つと、コーヒー豆の香りや味はどんどん失われます。
自家焙煎では、焙煎後すぐにパッケージ・発送されることが多く、香りや味のピークで楽しめます。
3. 作り手の顔が見える安心感
自家焙煎の多くは、つくる人=届ける人。
どんなこだわりで焙煎しているのかが伝わってくるから、味だけじゃなく、物語も一緒に味わえるのが魅力です。
自家焙煎コーヒーを通販で買うときのポイント
焙煎度(浅煎り/中煎り/深煎り)にこだわりがあるか
豆の生産地や背景が開示されているか(フェアトレードやオーガニック栽培など)
どんな製法で焼かれているのか
通販だからこそ、「情報の透明性」=信頼の証。
見た目だけではなく、“語られている背景”をチェックしてみましょう。
マリポサコーヒーの焙煎は、もっとていねいに
私たちマリポサコーヒーでは、ただの自家焙煎ではありません。
すべての豆を手で選別し、やさしく50度のお湯で洗ってから焙煎しています。
アームズメソッドによる水蒸気焙煎によって、
☑ 雑味が少なく
☑ 胃にもやさしく
☑ 透明感のある味わい
を実現しています。
「コーヒーは好きだけど、苦味や重たさが苦手…」
「コーヒー飲むと頭が痛くなる」
そんな方にこそ、ぜひ一度味わっていただきたいコーヒーです。
自宅で本格を。通販で選べるマリポサの自家焙煎コーヒー
焙煎したての豆を、1つ1つ丁寧にパッキング。
ご注文から2〜3日以内に、全国どこでも発送しています。
おすすめの記事
「オーガニックコーヒー豆の選び方」
「フェアトレードって何がフェアなの?」